お知らせ

2023-08-12 10:00:00

♪生徒さまの声♪更新しました

230812164610-64d738c28f16d.jpg

〜保護者の方へ〜

1. 教室(講師)を知ったきっかけを教えてください

    ネットでピアノの先生を探していて、野﨑先生のホームページを見つけました。

2. 教室(講師)を選んだ理由を教えてください

     出張レッスンをしていただけることと、体験レッスンを受けて、娘がとても楽しかったと言っていたためです。

3. この教室(講師)を、お友だちに紹介したいと思いますか?

    ぜひ紹介したい

4. 講師の印象、人柄のイメージを教えてください

    真面目でしっかりしている方。いつも娘の様子を気にかけて下さる、優しい先生です。

5. レッスンの内容、指導の仕方に関して、ご意見・ご感想

    音符や拍子記号の読み方を丁寧に教えていただいているので、楽譜を読むのが以前より正確で速くなっていると思います。いつも娘のペースに合わせて、楽しいレッスンをして下さり、とても感謝しています。

 

〜生徒さんへ〜

♪ 質問1 先生はどんな人?

     やさしい

♪ 質問2 どんな曲を弾いてみたいですか?

             きれいなきょく

✎* ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

他教室から移動してきてくれた、小学1年生です。

はじめましてのときから、前のお教室で弾いていた曲、使っていたテキスト…たくさんお話してくれて、ピアノもすすんで聴かせてくれました。 とってもピアノが好きそうなのが、よく伝わってきました🎼 

以前は「この曲とこの曲をやってきてね」と指示をもらって、譜読みはお母様とやっていたそう。 今はレッスンで一緒に楽譜を読んで、自分で続きができそうだなというところまで見届けてから、宿題を出しています。

頑張り屋さんで、譜読みの段階でも難しそうと思ったりできない気がすると不安になっちゃうこともあります。

今まで、◯◯ちゃんならできるよ!と褒められすぎて「失敗できない」とプレッシャーを感じているのかしらと思ったり、、、気になったことはお母様にいろいろお話して、共有しています🗣️ 

しかし、すごいスピードで難しいリズムもノーミスで叩く姿に毎回感心しています。私も見逃さないように必死にノートを追いかけています👀

今のピアノ大好きの気持ちはそのままに、少しゆったりと構えて続けていけたらいいなと思っています✨一生懸命向き合っているのはとっても偉いことですけどね!完璧主義は疲れちゃうからね!

2023-08-06 10:00:00

♪生徒さまの声♪更新しました

230806180656-64cf62b095f01.jpg

~保護者の方へ~

1. 教室(講師)を知ったきっかけを教えてください

  ネット検索

2. 教室(講師)を選んだ理由を教えてください

    クラシックのレッスンを受けられる事。先生のレッスン方法・考え方に共感できたから。

3. この教室(講師)を、お友だちに紹介したいと思いますか?

  ぜひ紹介したい

4. 講師の印象、人柄のイメージを教えてください

    レッスン前やレッスン後はとても柔らかい印象で娘の話も付き合って下さり、レッスンになるとダメな事はダメときちんと子どもでも分かるように伝えて下さいます。オン・オフがしっかりしていて安心してレッスンをお任せできます。

5. レッスンの内容、指導の仕方に関して、ご意見・ご感想

ピアノの内容だけではなく、礼儀もしっかりと教えて下さいます。時にふざけてしまい指導を受けることもありますが、娘と先生との間に信頼関係があるので、厳しくされても娘は先生のレッスンが大スキです。

 

~生徒さんへ~

♪ 質問1 先生はどんな人?

    優しい先生

♪ 質問2 どんな曲を弾いてみたいですか?

           チューリップのうた(童謡)

✎* ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

年中さんの女の子です🌷お母様もピアノをずっと習っていて、今でも時々弾かれるそう。 お母様、おばあちゃん、 そしてひいおばあちゃんも代々クラシックが好きなのだとか👵🏻👩🏻👧🏻 

体験レッスン時からホームページに書いてあるコンセプトに目を通してくださったようで、お母様が習っていたピアノの先生と考え方が同じような気がした、と話してくださいました。

 

生徒さんや保護者の方がどんなピアノ教室、レッスンを求めているかを知る、そして自分が適任か考えることは、大切だと思っています。

できることはできる、できないことはできないと言う。 大きく見せず正直に向き合えたらいいな、と思います。 生徒さんが入会するたび、それぞれの理想のピアノ教室に寄せようとしてしまうと、自分の芯がなくなってぐらぐらになっちゃう!

こちらのお母様とは、方向性が合致したことが嬉しかったです。もちろん、人の気持ちや方向性は変わるので、そういうときに素直に話し合える関係が理想だと思っています😌 

初めての発表会で彼女と演奏するのが楽しみです🎹

2023-08-01 10:00:00

♪生徒さまの声♪更新しました

 

230731204632-64c79f18521e0.jpg

〜保護者の方へ〜

1. 教室(講師)を知ったきっかけを教えてください

    インターネット検索

2. 教室(講師)を選んだ理由を教えてください

  送迎の時間がとられないことで 時間の有効活用ができると判断

3. この教室(講師)を、お友だちに紹介したいと思いますか?

  機会があれば紹介したい

4. 講師の印象、人柄のイメージを教えてください

    優しく丁寧でありながら、しっかり指導頂けています。

5. レッスンの内容、指導の仕方に関して、ご意見・ご感想

 

〜生徒さんへ〜

♪ 質問1 先生はどんな人?

           優しい先生

♪ 質問2 どんな曲を弾いてみたいですか?

           うたえるうた、きょく

✎* ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

小学1年生の女の子です👧🎒 

おじいちゃんおばあちゃんのお家をお借りし、アップライトピアノでレッスンしています🏠出張先はご自宅でなくても大丈夫です◎

学童にもピアノがあって弾いているそう🎼 

早くに習い始めたもっと弾けるお友達の演奏を聴き、憧れているのだそうです。自分の練習をコツコツ積み重ねていけば、いつか追いつくかもしれませんね! マイペースでいきましょう😉🙌🏻✨

2023-06-09 13:00:00

レッスンの出張範囲について

2023年11月より、勝手ながら

年間コースの出張先を 多摩ニュータウンエリア(etc. 京王相模原線各駅/小田急多摩線 唐木田駅など)に限定することといたしました。

 

高尾駅方面や立川方面からもお問い合わせをいただいておりますが、現在は募集しておりません。

(短期レッスンや単発レッスンについては引き続きご相談ください♪)

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

2023-05-08 20:00:00

コロナ禍における出張レッスン

2023年5月8日より、新型コロナウイルス感染症の位置づけが「5類感染症」に変更されました。

出張レッスンでは現在、感染症対策のため以下を徹底しております。

----------------------

● レッスン前後に洗面所等をお借りして、手洗いを行っております。

● マスクを着用の上、レッスンを行っております。

→2024年6月現在、講師も生徒さんもマスク着用は任意としております

● 生徒さまや同居者の方が感染された場合は、講師の体調管理のため報告をお願いしております。

● 講師、講師の同居者が陽性となった場合、レッスンを休講とし、振替レッスンを行います。

体調の悪い場合は双方のために無理のないよう、ご協力をお願いしております。

【その他】

・上着はご指定の場所をうかがい、そちらに置かせていただきます。

・レッスン後の机・楽器などの消毒作業は、生徒さまのご家庭にお任せしておりますm(_ _)m

 ----------------------

 度々こちらのお知らせを更新しておりますが、今回が最終でしょうか…。

 最近はマスクを外してレッスンを受ける生徒たちのお顔を見て、こんなにかわいく笑うのねとか、大きくなったなぁ、と実感しております。

 

1 2 3 4 5